日本デンタルショーに行ってきました
こんにちは。
10月になり、寒い日が続き、あたたかい飲み物が飲みたくなる季節になりましたが、皆様お変わりありませんか?
先月ですが、パシフィコ横浜で開催された日本デンタルショー2025へ行ってきました。
最新の機械や製品を見学し、実際に製品に触れてみて、今後の歯医者で取り入れたいと思うものを見てきました。
今回デンタルショーに行っての感想は、人手不足の世の中をいかに効率よく仕事していくかがテーマの製品が沢山ありました。
とうとう歯医者まで自動精算機や、なんと猫ちゃんのロボットで問診票をタッチして作成し受付に転送、診察室まで案内するそうです。
そして紙のカルテまでペーパーレスにする時代がくるそうです!パソコン動かなくかったらどうするの~(;’∀’)
先日、スタッフさんから、「カルテなおしときますね~」と言われ、カルテの記入ミスかと思えば、「なおす」って、戻すという山口弁の方言らしく、カルテ棚、ファイルがなかったら方言を知り得なかったので、うちにはまだカルテ棚、ファイルは必要です(笑)
世の中、機械化、ロボット化が進み、浦島太郎状態にならないように私も歯医者の業務に努めていきます。でも人恋しい季節、やっぱり人と繋がりたいですね~❤
猫ちゃんロボットより人が入ってるキャラクターに癒されるデンタルショーでした。
池田歯科医院|埼玉県小川町
地元の埼玉県比企郡小川町で開業してから25年。
お子様からお年寄りまで、みなさまの歯の健康を大切にしながら、今日も1人ひとりに、笑顔で丁寧な診療を心がけております。
「歯が痛い」「歯がしみるな・・・」と感じたときは、お早めにご相談ください。
お子様からお年寄りまで、みなさまの歯の健康を大切にしながら、今日も1人ひとりに、笑顔で丁寧な診療を心がけております。
「歯が痛い」「歯がしみるな・・・」と感じたときは、お早めにご相談ください。