歯医者の子供は…
毎日暑い日が続いていますね
皆様体調はお変わりありませんか?
学生さんは夏休みになりましたね!夏休み中の毎日のお昼ごはん作り、ママさん達お疲れ様です!
夏休み、オープンキャンパスに行ってきました。
歯医者の子供は歯学部オープンキャンパスにどれ位の方が行くのだろう?全国の歯医者の高校生の保護者様と繋がりたいです(笑)
もう最後の子供なので一緒に行ってきました。今は早くて高校1年からオープンキャンパスに行くそうです。人生100年時代、そんなに早く進路決められるのかなぁ?と、まして歯学部は歯医者って決まった仕事をするから大学生の間に進路変更出来ません💦こないだまで赤ちゃんだったのに〜💦
子供が小さい時は、歯医者に嫁いたから歯医者にさせなきゃって思っていましたが、東日本大震災、コロナパンデミックで人生観変わりました。もし歯医者になっても途中で違う仕事に変更しても構わないとまで思っています。でもやりたい仕事につけるのは一握りの人なんだよ、だから一生懸命勉強しなきゃと伝えましたが、一生懸命勉強しなきゃって声かけがこれが本人には気に入らないらしかった(笑)
「一生懸命やってるのに!」とメソメソ泣き出す。
子育て難しい〜。子供達は三者三様で、小さい頃、歯医者さんで小さいお子さんが泣きながら治療している声が、スタッフルームから聞こえ、じ~っと影からみてた我が子は、
「泣いてかわいそうだから治療しないであげて」と泣きながら言ったの思い出しました。その時いた別のもう一人の我が子は、「虫歯になったのが、駄目なんだよ」と(*_*) そしてまた別のもう一人の我が子は何も聞こえないかのような感じでテレビ見てました。
「一生懸命歯磨いていても、歯の歯質によって虫歯になっちゃう患者さんもいるから駄目じゃないんだよ」とその時伝えたような記憶があります。
夏休み始まったばかり、なるべく話たくさんしようと思います。(本人スマホ夢中で聞くかはわかりませんが)
あぁ〜、小さい頃は大変だったけど良かったなぁと思うこの頃です(;_;)/
池田歯科医院|埼玉県小川町
お子様からお年寄りまで、みなさまの歯の健康を大切にしながら、今日も1人ひとりに、笑顔で丁寧な診療を心がけております。
「歯が痛い」「歯がしみるな・・・」と感じたときは、お早めにご相談ください。